仲介業者とはいったい何者で、この業者がいると何に役立つのかをお話しします。
アフィリエイトでは仲介業者のことを
ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)と言います。
実はこのASPがいることで
紹介ビジネスが成り立ちます。
ASPの役割り
アフィリエイトは紹介ビジネスです。
ASPはあなたが紹介した商品が売れた
経緯やその報酬を管理してくれます。
具体的にはASPに登録すると
あなた個人のIDが発行されます。
すると、紹介する商品にはあなたのIDが含まれコードが発行されます。このIDが含まれたコードから商品が売れることでASPは「いつ」「誰が」「何を」「誰から」購入したのかを判別できるようになります。
このIDコードを
アフィリエイトコードと呼びます。
もしあなたがアフィリエイトをはじめたとして商品を紹介する場合、ASPがないと不具合が起こります。
ASPがない場合の不具合
商品が売れたとしてもASPがなければ
「いつ」「誰が」「何を」「誰から」
購入したかの経緯がわからなくなります。
わたしが売ったものです!とあなたがどんなに主張したところで証明できるものが無ければ紹介料は一銭も発生しません。結局、あなたはボランティアで商品を紹介したことになります。
また自分で販売経緯を管理するには商品が売れた都度、販売者や購入者と連絡を取らなくてはいけません。
電話でのやり取りも必要となります。
こんなことにならないようにASPという仲介業者があるのです。
必ずASPには登録しましょう!
アフィリエイトを始める場合、
ASPは誰でも登録することができます。
※未成年はのぞく
アフィリエイトを始める準備として登録しておくと良いでしょう。私の利用したことのある代表的なASPをいくつか紹介しておきます。
商品系、情報系などASPのジャンルはさまざまです。すべて無料で登録できて年会費も使用料も一切かかりません。
物販系ASP
- A8ネット
- アマゾンアソシエイト
- 楽天アフィリエイト
- ヤフーアフィリエイト
- 電脳卸
情報・教材系ASP
- インフォトップ
- インフォカート
まだ実際にアフィリエイトを始めた訳ではありませんからじっくりと見る必要はありません。アフィリエイトを副業とするときに必要なんだ程度で良いと思います。
ではアフィリエイトの仕組みがわかったところで次はアフィリエイトが単なるお小遣い稼ぎではなく副業として成り立つ理由をお話しします。
カテゴリ:ハンデゼロのアフィリエイトという選択肢